当社東京店カスタムとしてご好評をいただいております「ブルーイング・カスタム」をご自分でやってみたいと思われる方のためのブルーイング講座です。
これがベストという方法ではないと思いますが、一つの手段としてご覧下さい。
始めは思った色が上手く出ないと思いますので、いきなり「お気に入りの一丁」にトライされるのではなく、何丁かやってみて、うまく出来るようになってから「お気に入りの一丁」にかかられることをお勧めします。
なお、「ABSモデルにヘビーウエイト同様のブルーイングが出来ないか?」というご質問をいただく事が有りますが、ABSプラスチックにはヘビーウエイトのように直接ブルーイングすることは出来ません。
また、金属部品のブルーイング方法についてのご質問をいただく事がありますが、金属部品のブルーイング(含むケースハードン)に関しましては、悪用される場合もあり、紹介しておりません。ご了承ください。
(下の写真はクリックすれば大きな画像が見れます) |
■用意するもの(下写真参照)
@ |
小半丸ヤスリ |
バリ、湯口等の除去。柄の部分もつかえます(笑)。 |
A |
小平ヤスリ |
〃 |
B |
ナイロンタワシ |
ホーム・センターや工具店で買えます。 |
C |
400番ペーパー |
始めの粗磨きに使います。 |
D |
800番ペーパー |
仕上げに使います。E、Fを使った作業が慣れないうちは1000番以上を使って仕上げたほうが、時間はかかりますが、作業は楽です。 |
E |
モデラ |
先端がコテのように丸くなっていたり、平たくなっています。皮細工屋で買えます。600円程度。 |
F |
ドライバー |
金属の軸の部分を使います。軸部に傷のない光沢のある綺麗なものを使ってください。先端はプラスでも、マイナスでも、無しでもOK(笑)。 |
G |
小筆 |
狭い所のブルーイングに使います。 |
H |
コットンパフ |
女性の方がお化粧時に使うものです。 |
I |
アルミブラック |
バーチウッド社「アルミ・ブラック」。ホビーショップ等で買えます。もちろん当社でも買えます(笑)。税抜:2,500円+税 |
J |
ピカール |
「仏壇磨き」という名前のほうが通りが良いかも(笑)。
ホームセンターや、工具店で買えます。 |
|
その他 |
絵皿、布、割り箸等 |
|
【1】 分解
|
シリンダーを作例に進めます。
当然ですが、完全分解(左写真は分解前ですが)して水洗いし、脱脂してください。
良く乾かしてから作業をはじめましょう。
この時、気になるバリ等があったら、事前に処理しておいてください。 |
【2】 ペーパーがけ
ペーパーがけをします。
400番程度で粗く表面を一枚剥き、ナイロンタワシで表面を整えます。フルート等の凹部は小ヤスリの柄等にペーパーを巻くと作業がしやすいです。
作例では、直截手を触れないようホルダーを作り、作業をしています。一般には、割り箸等を使い、紙や布を巻いてシリンダー中心穴に差し込めば、ある程度固定出来ます。
400番と同様に、800番(あるいはそれ以上)まで同じ作業をし、表面を仕上げてください。 |
|
|
|
その後、モデラやドライバーの軸部を使い、表面を擦り目をつぶします。この工程を丁寧に行い、表面を磨き上げます。
後述の「ワンポイント」を参考に、モデラや、ドライバー軸自体の傷には充分注意し、綺麗な状態を保つようにしてください。また、先端部はセロテープ等で保護して、製品を傷つける事の無いよう注意してください。
この工程が上手くいけば、顔がうっすらと映るくらいまで磨き上げることが出来ます。 |
|
|
■ワンポイント
モデラや、ドライバーの軸は綺麗な状態を保つようにしましょう。これらに付いているわずかな傷、汚れは仕上に大きく影響します。ピカールで磨き上げるなど、充分に気を配ってください。
下は当社ブルーイングカスタムで使っている時の状態です。天井の蛍光灯が映っています。 |
|
|
|
■ ペーパーがけの各工程の状態写真
下写真は、ペーパーがけの各工程の状態です。写真左は400番をかけ、ナイロンタワシで整えた後。写真中は800番をかけ、ナイロンタワシで整えた後。写真右はその後、モデラや、ドライバーの軸を使い、表面を磨き上げた状態。うっすらと天井の蛍光灯が映っています。 |
|
|
|
【3】 ブルーイング
必ず「アルミブラック」をお使いください。それ以外では、ブルーに仕上がりません。
ブルー液は肌を痛めます。ゴム手袋等で保護してください。
ブルー液は少量を絵皿等にとり、使いましょう。ビンの中の液を出来るだけ汚さないようにするための配慮です。
ブルー液をコットンパフに染み込ませ、製品表面に染み込ませていきます。下写真中が始めにつけた状態で、どす黒い色しか出ません。下写真右のように、何度も何度も染み込ませるようにしてください。
出来るだけ綺麗な液を使い、汚れたコットンパフは早めに取り替えましょう。汚れた液では綺麗なブルーは出ません。
ある段階までいくと、ブルー液をはじくようになります。その段階が染め上がった状態です。そこに行くまで、結構時間はかかります。
その後、少量のピカールを布に付け、磨き上げれば出来上がりです。 |
|
|
|
下写真左は半分だけ染め上がった状態です。実際にはこのような染め方はしないで下さい。必ずムラになります(笑)。ブルーイング・サンプルとして、染め上がった感じをつかんでください。
下写真中がブルー終了状態です。
下写真右は筆で、シリンダーノッチ等、染め残した部分を処理しています。 |
|
|
|
ブルーイングされた物はオイルやワックス等を塗る必要は有りません。
乾いたやわらかい布で常に手油等を拭くようにすれば、長くもちます。
色目自体は時間と共に、濃くなっていきますが、磨き上げた表面の光沢はなくなりません。ブルーイング前の下準備を丁寧にするようにしてください。
尚、前述のように、気に入った感じに仕上がるまでは、ある程度の慣れが必要です。2、3丁テストプルーイングされることをお勧めします。
ご質問等受け付けます。
ここでお受けしたご質問はFAQ等で紹介させていただく場合もございます。予めご了承ください。尚、お名前等、個人の特定が出来る事柄やプライバシーに関係する事は一切掲載いたしません。ご安心下さい。
弊社からの返信メールが届かないお客様は「hartford.co.jp」をドメイン受信指定いただけますようお願い申し上げます。
お客様が迷惑メール設定されていなくてもサービス各社様の設定で自動で迷惑メールに振り分けられてしまうケースが見受けられます。特に携帯各キャリア様やYahoo!メール様
など利用者の多いドメインで多くなっているようです。
弊社へのお問い合わせやご予約依頼、ご返信などには日曜日、月曜日(定休日)や年末年始を除き、2営業日以内に必ずご返信させていただいております。
お心当たりのお客様はドメイン受信指定で「hartford.co.jp」を許可設定していただき、お問い合わせいただくと共に、再度お問い合わせいただくか、お電話でご確認いただけますようお願い申し上げます。
東京店に関するお問い合わせは直接東京店へお問い合わせいただけますようお願い申し上げます(本ページ一番下参照)。 |
YahooメールやHotmail(msn) 、gmailなどのフリーメール、icloud.com、outlook.com、携帯キャリアなどをご利用のお客様は特にご注意下さい |
YahooメールやHotmail(msn)、gmailなどのフリーメール、icloud.com、outlook.comなどをご利用のお客様宛のメールが届かない旨のご連絡を受ける事があります。出来るだけこれらのメールサービスを利用しての送信はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。これらメールサービスをご承知の上でご利用される場合は、各メールサービスでの設定(迷惑メールフィルタ
、ドメインブロックなど)をご確認いただいた上でご利用いただけますようお願い申し上げます。
一部携帯キャリアのお客様のメールも付着の事がありました。
2営業日以上返信が届かない場合は再度お問い合わせいただくか、お電話でお願い致します。 |
送信前にメールアドレスをお確かめ下さい |
返信させていただいたメールが、あて先不明で戻ってくるケースがございます。お問合せには
特別な事情がない限り、全てのお問い合わせに返信させていただいております。数日(年末年始、土日またぎを除く)たっても返信メールが届かない場合は、メールアドレスをお確かめいただき、再度お問合せいただけますようお願い申し上げます。
(メールアドレスは半角英数字でご記入下さい。) |
商品のご購入でお問い合せをいただく時は |
代金引換発送で商品購入をご希望の場合は、発送先の都道府県のみで結構ですので、併せてご記入下さい。お支払い金額のお見積もりが一度で済みます。
銀行振込ご希望の場合は、お振込み総額とお振込先をお知らせいたしますので、その後、お振込手配いただけますようお願い申し上げます。 |
|
|
(入力値確認にJavaScriptを使っています。スクリプトを有効にして下さい。) |
上記から送れない場合は |
staff@hartford.co.jp(メールソフト
が起動します)へお送り下さい。
表題は「HWSお問い合わせ」でお送り下さい。
それ以外の表題はフィルターで弾かれる場合があります。
大変申し訳ありませんが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
(上記フォームからの送信は名古屋店メール対応部署へ送られます。)
東京店へのお問い合わせは下記アドレスへお送り下さい。
(SPAMメール対策でアドレスは画像表示です。ご了承下さい。)
又は、直接お電話(03-6721-7986)でお問い合わせ下さい。 |
|
|
|